Crunch

ここシカゴの冬は、外をまともに走れる日が少ない。半分以上の日が摂氏マイナスのため、道が凍ったり、外気を激しく吸い込むと冷気で肺がやられたりする。やっぱりランニングは外だろうと思いながら、昨日土曜日はジムで50分走り込んだ。High Riseと呼ばれるシカゴにある高層マンションには建物内にジムがあることが多いのだが、あまり個性がなくマスプロダクションじみたHigh Riseを避け、個性があり、天井が高く、部屋全体に空気感があるLoftと呼ばれるタイプのマンションを選んだため、うちの建物内にジムはない。うちから5ブロック程、極寒の中を走って3分の場所にある「CRUNCH(クランチ)」に去年の夏頃から行き始めた。日本の「ティップネス」のような価格帯と規模のジムである。アメリカのジムは日本のジムと設備はさほど変わらないが、目に見る光景が違う。男女問わず体が異常にたくましい。ボクシングリングでスパーリングをしている女の人を見ると「これは負けるな。。。」と思うことも多々ある。そんな光景を見ると、どうもご飯をいっぱい食べてウエイトトレーニングをして彼らに(彼女達に)負けないたくましさを、なんて考えてしまいそうだが、今の自分の目標はあくまでマラソン。体重を落して、足腰を鍛えないと完走すらできないだろう。そんな光景を横目に、ひたすら走り込んだ。
2 Comments:
50分!?すげえなー!
さすが中学・高校でMr.マラソン(勝手に決めた)やっただけあるなー。ほんますごい。
俺はまだ、そのジムまでの往復6分で大変やわ。この冬は日本温いのでいい感じ。
やっと心肺機能より、足に疲労が感じれるぐらいになってきた。
追いつくよ。がんばろう。
ほなまた
まめさん、マイペースで良いと思うよ、マイペースで。自分のペースでしっかりと継続を。頑張れ!
Post a Comment
<< Home