Partner

色々見てみた。履いてみた。靴一足を選ぶのにいつもは選ぶ基準がルックスのみであったが、今回の靴選びにはもちろんルックスに加え機能と履き心地も同じくらいの重要性として加味した結果、とうとうシューズを注文した。これは「Nike Shox Cog iD」という種類のランニングシューズで、とても軽く、つま先の甲とかかと部分がストレッチする生地で脚の動きにぴったりとなじみ、かかとのクッションがとても心地よい。ナイキタウンで試着して軽くジョギングをした時のあの次の一歩が自然に出る軽やかさにびっくりした。
色。黄色が好き。だから黄色は自分のラッキーカラーであると思い込んでいる。このラッキーカラー?で生涯初めてのマラソン用に、ナイキのiDシリーズという自分で細部の靴のカラーとデザインを選べる型にした。そう、実はこの靴、自分でデザインしたカスタムメイドである。

ようやくこれからトレーニング、42.195kmを共にするパートナーが決まった。
4 Comments:
Good morning! But It!s 10 Oclock PM in Japan. So,good night.
Nice shoes ! I gues you are going to run early morning. You are better to drink water or vegitable juice before starting. I think your life is expanding step by step. Dady/Granpa
かっちょいいなー。オレも、こないだミナミのNBショップで良さげなやつに目星付けてきたでー。ただ、いかんせん25日以降の購入となるわ。今度はゆっくり走ったりしながら足にも合わせてもらいます。ひょっとしたら自身のブログ初画像になるかも。
うれしいもんね。
”羽のように軽い”は共通やね。
またそんな楽しみも。
ほなまた
Thanks Granpa san, I've been tring to run in the morning, but it have not happened yet. There are too many obstacles...
まめさん、NBシューズ楽しみやな。普段シューズにこんな執着心を持った事はない。マラソンは自分以外にシューズしか頼るものがないから、シューズにシューズ以上の思いを持ってしまうんちゃうかなぁ。ブログでのお披露目楽しみにしてるで。
Post a Comment
<< Home