Shamrock Shuffle 8k
人生初公式マラソン出場が決まった!
今朝、オフィスで最も仲がいい同僚と、ふと最近のマラソントレーニングの話をしていると、彼女が「そうそう、3月に私が毎年とても楽しみにしているマラソンの大会があるよ。」とウェブサイトを見せてくれた。決して手はこんでいないデザインのウェブサイトには何やらとても楽しそうに参加している人の写真や、どうも読みづらい英語がつらつらと書いてあった。その中にある「8K」という文字が目に入る。「何?これ8Kのマラソン?」と聞くと彼女は「そう、だからとても楽しみにしてるの。簡単でしょ?」と。でも、3月にドイツに転勤が最近決まった彼女は、今年は参加することができなくとても残念そうにしていた。

帰宅後、さっそくクランチで40分走り込む。新しい目標が出来たせいだろうか。いつものトレーニングよりも足どりが軽い。
4 Comments:
またおもしろいね。全部仕事の方もがっつりしながらやからなー。
おもしろい話をできる、してくれる知人が多いよね。yoshiamigoさんの付き合い方がみんなにそうさせるんかなー。
どんなものでも本番を経験する以上に良い経験は無いからねー。またケガ無く調整してや。
俺は、今日仕事で歩いてて腿を痛めて傷心中。
ほなまた
まめさん、そうやなぁ。どこに行っても人に恵まれてるから、どうにかやってけるんやろうなと思うわ。昔おじいちゃんが、「借金してでも人と付き合え(正確には覚えてないけどそんな意味のこと)」って言ってたけど、その哲学の意味が最近分かったような気がする。借金まではできればしたくないけどね。
マラソンの敵は「自分」で、その自分の「怪我」が一番手ごわいから、お互い気をつけよう。体重さえ減ってくれれば膝の心配なくなるんやけどなぁ。
目標はあくまで10月のフルマラソン42キロメーター余りの完走。長期計画やから8Kは助走と位置付け勝負に関係なくテープをきったら5倍のスタミナが残るように!老爺心
老爺心さん、8Kは、8Kで完結するよう走るから、ゴール後に5倍のスタミナが残ってることはありません。まずは目の前の8K大会を頑張って、徐々に距離を伸ばして行く予定です。夏頃にはハーフマラソンも出てみたいんやけどなぁ。
Post a Comment
<< Home