Mr. Beef
2月19日月曜日の今日は、「President's day」という祝日。外気温はなんとマイナスではなくプラス7℃まであがる。0℃以上になるのはおおよそ1ヶ月ぶりである。残念なことに、この週末合計18.5kmも走りこんだせいか足の裏が若干痛むため、今日はだいじをとって休養。いつもランニングを通してシカゴの風景写真を載せているが、今日はマラソンにとっても重要要素の1つである食べ物について紹介しよう。

とりあえず看板メニューのItalian Beef Sandwichと試しにCheese BurgerとFrench Friesを注文。

このItalian Beef Sandwichはまるで吉牛の汁だく牛丼を思い出させるかのような、とても柔らかいくジューシーな肉を汁がしみこんだパンに挟んでいる。とてもうまい。Cheese BurgerとFrench Friesはありきたりのどこでも食べれる程度の味。
どうやら「Mr. Beef」はもともと地元の人に人気の老舗であったが、それに加えある有名なシカゴ出身のコメディアンがTVに出演した際、番組の中で「Mr. Beef」のItalian Beef Sandwichが大好きで5つ食べきってから更に人気がでたらしい。

シンプルなアイデアは強い。きっと「Mr. Beef」の創業者もただおいしい肉をパンにはさんで売ることから始めて多くの人に愛される様になったのであろう。
4 Comments:
すてきな肉パンやねー。
食事は大事やね。俺は、とにかく8分止めを継続してる。
とにかく90kg圏内から離れるように、胸肉とミンチばっかり食うとるよ。
ほんままた、終わったらひとまず美味いもん行こう。Tボーンステーキとか食べてみたいね。藤ちゃん思い出すわ。
楽しみ。ほなまた
まめさん、俺もダイエットが一番の課題やと思いながら、努力は全然足りませんわ。普通においしいもんやら大好きな甘いものを食べてるから、体重もある程度落ちた後は維持になってるな。長期の食事コントロールはきついから、どこか1週間集中して食事を制限せなあかんなと考えてる。終わったら、シカゴでグルメツアーしよう。
1週間ぶりに家に帰った。バンクーバーは毎日雨模様で1日だけ快晴。気温は10度前後。雪は市内を取り巻く山々の上に見えた。桜は蕾みで先っぽはピンク色。3月に入ったら咲くかも。ソメイヨシノは例年日本と同じ4月に咲くらしい。食べ物は日本、韓国、ベトナム等アジア料理屋が沢山あり困らない。元気の出る食べ物を食べよう。親爺
親爺さん、バンクーバー楽しめたようで何より。様々な国や都市の、食べ物や見どころを楽しめるのが最高やね。旅は一生好きやと思うわ。中田英寿やないけど「人生は旅であり、旅は人生である。」全くその通りやと思う。
Post a Comment
<< Home